各国法情報オンラインサービス
Westlaw Japan(日本)
Westlaw Japan
法令アラートセンター
『法改正検知ツール「法令アラートセンター」を活用したグループ会社全体コンプライアンス推進体制の構築のご紹介』
条例アラート
パッケージ
「弁護士実務パッケージ版」でリーガルリサーチをより広く、より深く、問題を解決
WestlawNext(Westlaw Classic)
Westlaw Asia(アジア)
Westlaw Middle East(アラブ諸国)
Westlaw Japan Academic Suite
Le Doctrinal(フランス)
法的調査ソリューション
Practical Law
Practical Law
Dynamic Tool Set
カスタマーケーススタディ
英文契約書のドラフティングに革新
〈Practical Law〉はスペシャリティを高める教材としても活用できる
Data Privacy Advisor
Regulatory Intelligence
契約書レビューソリューション
LeCHECK
契約書作成・管理ソリューション
Drafting Assistant
法律業務管理ソリューション
HIGH Q
Legal Tracker
国際貿易管理ソリューション
Denied Party Screening
Global Trade Content
便利なオンライン契約
人気オプションを集めたオンライン・ショップ専用商品満載 ECサイトはこちら
文献番号 2019WLJCC030
弁護士法人心斎橋パートナーズ 弁護士
神田 孝
1.事案の概要と争点
本件の原告は大手コンビニエンス・ストア「セブン-イレブン」の加盟店(フランチャイジー)であり、被告はその本部(フランチャイザー)である(株式会社セブン-イレブン・ジャパン)。原告と被告との間にはフランチャイズ契約が締結されていたが、原告は、自身が労働基準法及び労働契約法上の「労働者」に当たると主張して、被告であるセブン-イレブン本部に対して、不法行為に基づく未払賃金相当額及び慰謝料等の損害賠償を請求した(予備的に労働契約に基づく未払賃金の支払を請求)。このように、本件では、フランチャイズ加盟店が労働基準法上・労働契約法上の労働者に当たるかが主たる争点となった。
2.契約終了後の競業避止義務の有効性
3.加盟店の労働組合法上の労働者性について
4.今後の課題
(掲載日 2019年11月22日)