

概要
- Q&A方式によりイラストを交えながら専門家がやさしく解説しています。
- 整備法の経過措置による取扱いの違いを明らかにしていますので、特例有限会社の実務にも対応しています。
- 会社法の実務から、会社関係訴訟、登記についても対応!
サンプル
目次
第 1 章 総 則
- 1 はじめに
- 2 特例有限会社
- 3 会社の商号
- 4 会社の使用人等
- 5 事業譲渡による競業禁止等
第 2 章 株式会社
- 第 1 設 立
- 1 設立の方法
- 2 定款の作成
- 3 発起設立
- 4 募集設立
- 5 事後設立
- 6 変態設立事項
- 第 2 機 関
- 1 株主総会
- 2 株主総会以外の機関設計
- 3 取締役・取締役会
- 4 会計参与
- 5 監査役・監査役会
- 6 会計監査人
- 6の2 監査等委員会設置会社
- 7 指名委員会等設置会社
- 7の2 機関設計の変更
- 8 特別取締役
- 9 執行役員その他
- 10 コーポレートガバナンス・コード
- 第 3 株 式
- 1 総 則
- 2 株主名簿
- 3 株式の譲渡等
- 4 自己株式の取得
- 4の2 特別支配株主の株式等売渡請求
- 5 株式分割・単元株式等
- 6 募集株式の発行
- 7 株 券
- 8 新株予約権等
- 9 振替株式、振替新株予約権等
- 10 従業員持株会
- 第 4 計 算
- 1 会計の原則
- 2 会計帳簿
- 3 計算書類
- 4 純資産の部
- 5 剰余金
- 第 5 事業譲渡・解散・清算
- 1 事業譲渡等
- 2 解 散
- 3 清 算
第 3 章 持分会社
- 第 1 設 立
- 第 2 社 員
- 1 社員の資格・出資
- 2 社員の責任
- 3 持 分
- 4 社員の加入・退社
- 第 3 管 理
- 1 業務の執行
- 2 業務執行社員
- 第 4 計算等
- 第 5 定款の変更
- 第 6 解散・清算
第 4 章 社 債
- 第 1 総 則
- 第 2 社債の発行等
- 第 3 社債の権利移転
- 第 4 社債の管理
- 1 社債の管理方法
- 2 社債管理者
- 3 社債権者集会
- 第 5 社債権者の権利
- 1 社債の利払いと償還
- 2 異議手続
- 第 6 振替社債
第 5 章 組織変更・組織再編
- 第 1 概 要
- 第 2 組織変更
- 第 3 合 併
- 1 吸収合併
- 2 新設合併
- 第 4 会社分割
- 1 吸収分割
- 2 新設分割
- 第 5 株式交換・株式移転
- 1 株式交換
- 2 株式移転
- 第 6 組織再編にかかる会計税務
- 第 7 企業買収等
第 6 章 訴訟・登記・公告等
- 第 1 訴訟・非訟
- 1 会社の組織に関する訴え
- 2 株主による責任追及等の訴え
- 3 役員の解任の訴え
- 4 非 訟
- 第 2 登 記
- 第 3 公 告
- 第 4 外国会社
- 第 5 罰 則
▲top