

概要
- −隣近所の問題から年金・税金に至るまで、人が社会生活を営むうえで派生するさまざまな問題について解説したもので、法律専門家はもとより、会社・一般家庭においても利用できる内容になっています。
- −Q&A方式を採用し、イラストなどを挿入しながら、やさしく、しかもわかりやすく解説した、親しみやすい、誰にもわかる手引書です。
目次
第 1 章 隣近所と生活環境の法律
- 1 隣り合った土地の問題
- 2 道路の問題
- 3 日照・通風などの問題
- 4 騒音・振動などの問題
第 2 章 土地と建物をめぐる法律
- 1 売買の問題
- 1の2 建物建築の問題
- 2 借地借家などの問題
- 3 マンションの問題
第 3 章 取引と金銭貸借をめぐる法律
- 1 割賦・訪問販売などの問題
- 2 クレジットカードの問題
- 3 その他の消費者取引の問題
- 3の2 銀行・証券等の取引の問題
- 4 金銭貸借等の問題
- 5 保証と担保の問題
第 4 章 交通事故・その他の事故をめぐる法律
- 1 交通事故
- 2 その他の事故
第 5 章 家族生活の法律
- 1 夫婦の問題
- 2 親子の問題
- 3 氏、名、戸籍をめぐる問題
- 4 高齢者をとりまく問題
- 5 家族をとりまくその他の問題
第 6 章 相続・遺言の法律
- 1 相続の問題
- 2 遺言の問題
第 7 章 労働にかかわる法律
- 1 労働全般の問題
- 2 採用の問題
- 3 労働時間・休暇などの問題
- 4 賃金の問題
- 5 配転・出向などの問題
- 6 退職・解雇の問題
- 7 パートの問題
- 8 派遣の問題
- 9 労働保険の問題
- 10 労働環境の問題
第 8 章 社会福祉の法律
- 1 老人福祉の問題
- 4 障害者福祉の問題
- 5 児童・母子および父子ならびに寡婦福祉の問題
- 6 生活保護の問題
第 9 章 年金に関する法律
- 1 年金の問題
第 9 章の2 医療保険に関する法律
- 1 国民健康保険の問題
- 2 健康保険の問題
- 3 介護保険の問題
- 4 高齢者医療の問題
第 10 章 税金に関する法律
- 1 夫婦親子の税金
- 2 買物・サービスの税金
- 3 土地建物の税金
- 4 貯蓄・投資の税金
- 5 保険・年金の税金
- 6 相続・贈与の税金
▲top