各国法情報オンラインサービス
Westlaw Japan(日本)
Westlaw Japan
法令アラートセンター
『法改正検知ツール「法令アラートセンター」を活用したグループ会社全体コンプライアンス推進体制の構築のご紹介』
条例アラート
カスタマーケーススタディ
圧倒的な判例数の豊富さで<Westlaw Japan>製品を導入。
高度な紛争処理を行う実務家にとって不可欠なツール。
部署単位で、関係する法令改正をアラート。
『法令アラートセンター』は、法務課の業務改善に貢献。
WestlawNext(Westlaw Classic)
Westlaw Asia(アジア)
Westlaw Middle East(アラブ諸国)
Westlaw Japan Academic Suite
Le Doctrinal(フランス)
法的調査ソリューション
Practical Law
Practical Law
Dynamic Tool Set
カスタマーケーススタディ
英文契約書のドラフティングに革新
〈Practical Law〉はスペシャリティを高める教材としても活用できる
Data Privacy Advisor
Regulatory Intelligence
契約書作成・管理ソリューション
Drafting Assistant
法律業務管理ソリューション
HIGH Q
Legal Tracker
国際貿易管理ソリューション
Denied Party Screening
Global Trade Content
「個人情報の保護に関する法律」の定めに基づき、ウエストロー・ジャパンが取扱わせていただくお客様の氏名、住所、電話番号等の情報(以下、「個人情報」とします)に関し、以下の事項をお知らせいたします。
以下の個人情報保護指針は、ウエストロー・ジャパン株式会社(以下、「当社」とします)が保有するお客様の個人情報が当社の製品およびサービスにおいてどのように収集され、編集され、また提供されるかについて説明するとともに、お客様がお客様自身の個人情報をどのように確認し、削除、訂正または利用停止を求めることができるのかについて説明するものです。
範囲
本個人情報保護指針は、当社の商品およびサービス、あるいは運営するその他のウエブサイトに記録される個人情報の収集およびその利用について適用されます。本個人情報保護指針は、当社の商品及びサービスのマーケティングのために、それらの個人情報を利用する場合にも適用されます。
当社が収集する個人情報
当社は、当社のWestlaw Japanまたはその他のデータベースに記録するために、法曹、法学研究ならびに法律実務に関わる方の個人情報を、その専門的資格に関する情報に限定して収集します。当社が収集する個人情報には、氏名、職場の連絡先の情報、仕事の種類及び役職、専門家としての経歴データなどが含まれます。かかる個人情報は、当社の専門スタッフおよび関連会社によって、ご本人から直接、又はその雇い主及び公開されている情報源から収集されます。
当社によるお客様の情報の利用及び共有
商品及びサービスにおける個人情報の利用
当社は、当社及びその関連会社により日本国内外においてマーケティングされる商品及びサービスの中で、当社のWestlaw Japanまたはその他のデータベースに記録された個人情報を利用いたします。利用方法は、契約によります。また当社は、当該個人情報を第三者に提供して、当該第三者が、当社の商品又はサービスと類似した商品及びサービスの中で利用する場合があります。当社のサービスの中での個人情報の利用は、法曹およびその他の法律専門家の間での連絡を容易にすることから、専門家にとっても利便があると広くみなされています。
マーケティングのための個人情報の利用
当社は、お客様が所属される法人または事務所にとって関心があると思われる当社および当社の関連会社の商品及びサービスについてお客様にお伝えするために、電子メール、電話、郵便及びその他の手段でお客様と連絡する目的でも、当社のWestlaw Japanまたはその他のデータベースに記録されたお客様の個人情報を利用することがあります。
業務委託による利用
当社は、他の会社又は個人に当社の業務を委託して行わせる場合があります。当社の従業員、委託先及び請負業者が個人情報へアクセスする場合は、本個人情報保護指針と一致する方法で当該情報を保護することを条件といたします。
共同利用
当社は、トムソン・ロイターのグループ会社並びに新日本法規出版株式会社を含む関連会社及びセミナーを共催する弁護士事務所等と、当社が収集する個人情報のすべての項目について共有することがあります。共有された個人情報は、上記に定める利用目的のために利用されます。当社は、当該個人情報の管理に責任を負います。
お客様の権利
お客様は、本個人情報保護指針の「当社への連絡方法」の欄に記載した連絡先に連絡することにより、次の権利を行使することができます。
ポリシーの変更
随時、当社はプライバシー・ポリシーを変更することがあります。変更があった場合も、かかる変更前にお客様の個人情報に関してお客様が当社に選択的に付与した条件に影響することはありません。変更は、当社の個人情報保護指針に反映されます。
セキュリティ
当社は、当社が収集し、当社のWestlaw Japanおよびその他のデータベース上に保有している個人情報のセキュリティを維持するために合理的な手段を講じます。これには、当社のデータベース・サーバーに対する物理的なアクセスを有する者の人数を制限することや、許可されないアクセスに対してガードする電子的セキュリティ・システムを取り付けるなどが含まれます。ただし、いかなるシステムも、完全に安全であると保証することはできません。従って、当社では、当社が保有する個人情報のセキュリティを確約又は保証することはできないことをご了解ください。
苦情
当社は、個人情報の保護についてのお客様の苦情に対しては、迅速かつ公正に解決するようにいたします。お客様に疑問又はご意見がある場合は、下記「当社への連絡方法」の欄に記載した方法により当社にご連絡願います。
本個人情報保護指針の提供元
本個人情報保護指針は、ウエストロー・ジャパン株式会社がご提供しています。
当社への連絡方法
お客様は、当社に対し、次の要求をすることができます。
お問い合わせ
次のあて先まで、書面にてお問い合わせください。
〒105-0003
東京都港区西新橋3-16-11 愛宕イーストビル4階
ウエストロー・ジャパン株式会社
ブランド マーケティング部 宛