各国法情報オンラインサービス
Westlaw Japan(日本)
Westlaw Japan
法令アラートセンター
『法改正検知ツール「法令アラートセンター」を活用したグループ会社全体コンプライアンス推進体制の構築のご紹介』
条例アラート
カスタマーケーススタディ
圧倒的な判例数の豊富さで<Westlaw Japan>製品を導入。
高度な紛争処理を行う実務家にとって不可欠なツール。
部署単位で、関係する法令改正をアラート。
『法令アラートセンター』は、法務課の業務改善に貢献。
WestlawNext(Westlaw Classic)
Westlaw Asia(アジア)
Westlaw Middle East(アラブ諸国)
Westlaw Japan Academic Suite
Le Doctrinal(フランス)
法的調査ソリューション
Practical Law
Practical Law
Dynamic Tool Set
カスタマーケーススタディ
英文契約書のドラフティングに革新
〈Practical Law〉はスペシャリティを高める教材としても活用できる
Data Privacy Advisor
Regulatory Intelligence
契約書作成・管理ソリューション
Drafting Assistant
法律業務管理ソリューション
HIGH Q
Legal Tracker
国際貿易管理ソリューション
Denied Party Screening
Global Trade Content
弊社では、法情報調査(リーガルリサーチ)のご相談に対応すべく、コンサルタントチームを構築しております。
チームスタッフに、『リーガル・リサーチ』(日本評論社刊、2012)の著者のひとりを加えるなど、皆様の調査業務にお力添えができますよう、充実を図っております。
弊社リーガルリサーチコンサルタントが、製品をご利用中のユーザーの方を対象に、各製品の機能、 特長、検索方法のノウハウを詳しくご説明いたします。
製品別、レベル別など、様々なご要望に応じてトレーニングメニューをおつくりましますので、お気軽にご相談ください。
平素、ご利用いただいております
<Westlaw>各製品を通じた調査のノウハウについての様々なご相談、
例えば:
「法令の改正箇所を抜き出して確認したい」
「200字以内など、ある範囲内で複数のキーワードを組合せて検索したい」
「収録コンテンツについて詳しく聞きたい」
といった、弊社製品の機能やコンテンツを活かした調査に関する事柄から、
間接的に弊社製品が関係するようなご相談、
例えば:
「なじみの無いアメリカ法についての調査をするのだけれど…」
「製品に収録されているかはわからないけれども、とにかく、この雑誌(あるいは、その記事)を探しているのですが…」
といった、ちょっと曖昧なお尋ねまで、
全てのご質問に、その場でお答えを出すことは難しいかもしれませんが、調査の方向性やヒントの発掘に、いかばかりかの
お役立てができれば、光栄です。
また、こうした個別の調査に関連するお問合わせだけではなく、お客様のご要望に合わせての各種講習・トレーニングにつきましても、
随時、承っておりますので、お気軽にご用命ください。
お申込み、お問い合わせはお電話またはメールにて受け付けております。
お問い合わせ
0120-100-482
(受付時間:月~金 9:00~18:00 年末年始、祝祭日を除く)
E-mail: support@westlawjapan.com