各国法情報オンラインサービス
Westlaw Japan(日本)
Westlaw Japan
法令アラートセンター
『法改正検知ツール「法令アラートセンター」を活用したグループ会社全体コンプライアンス推進体制の構築のご紹介』
条例アラート
パッケージ
「弁護士実務パッケージ版」でリーガルリサーチをより広く、より深く、問題を解決
WestlawNext(Westlaw Classic)
Westlaw Asia(アジア)
Westlaw Middle East(アラブ諸国)
Westlaw Japan Academic Suite
Le Doctrinal(フランス)
法的調査ソリューション
Practical Law
Practical Law
Dynamic Tool Set
カスタマーケーススタディ
英文契約書のドラフティングに革新
〈Practical Law〉はスペシャリティを高める教材としても活用できる
Data Privacy Advisor
Regulatory Intelligence
契約書レビューソリューション
LeCHECK
契約書作成・管理ソリューション
Drafting Assistant
法律業務管理ソリューション
HIGH Q
Legal Tracker
国際貿易管理ソリューション
Denied Party Screening
Global Trade Content
便利なオンライン契約
人気オプションを集めたオンライン・ショップ専用商品満載 ECサイトはこちら
裁判年月日 | 平成30年12月27日 |
---|---|
裁判所 | 東京地裁 |
裁判区分 | 判決 |
事件番号 | 平27(ワ)2486号・平27(ワ)2767号・平27(ワ)32497号 |
事件名 | 損害賠償請求事件 |
結果 | 一部認容(第1事件)、一部認容(第2事件)、一部認容(第3事件) |
文献番号 | 2018WLJPCA12276001 |
出典 | ウエストロー・ジャパン |
事案の概要 | ◇第1事件ないし第3事件の原告らが、通信教育事業等を営む被告Y1社から委託を受けて原告らの個人情報を分析するシステムの開発、運用等をしていた被告Y2社の業務委託先の従業員において原告らの個人情報を外部に漏えいされたことにより精神的苦痛を被ったとして、被告Y2社に対しては、不法行為又は同従業員を被用者とする使用者責任に基づき、被告Y1社に対しては、不法行為又は被告Y2社を被用者とする使用者責任に基づき、慰謝料等の連帯支払を求めた事案 【判決全文】 |
ウエストロー・ジャパン収録月 | 平成31年2月 |
判例全文をご覧になるにはWestlaw Japan製品にログインいただく必要があります。
製品をご利用ではない方は「無料トライアルへのお申し込み」か「ECサイトでのご契約」でご覧いただけます。