各国法情報オンラインサービス
Westlaw Japan(日本)
Westlaw Japan
法令アラートセンター
『法改正検知ツール「法令アラートセンター」を活用したグループ会社全体コンプライアンス推進体制の構築のご紹介』
条例アラート
パッケージ
「弁護士実務パッケージ版」でリーガルリサーチをより広く、より深く、問題を解決
WestlawNext(Westlaw Classic)
Westlaw Asia(アジア)
Westlaw Middle East(アラブ諸国)
Westlaw Japan Academic Suite
Le Doctrinal(フランス)
法的調査ソリューション
Practical Law
Practical Law
Dynamic Tool Set
カスタマーケーススタディ
英文契約書のドラフティングに革新
〈Practical Law〉はスペシャリティを高める教材としても活用できる
Data Privacy Advisor
Regulatory Intelligence
契約書レビューソリューション
LeCHECK
契約書作成・管理ソリューション
Drafting Assistant
法律業務管理ソリューション
HIGH Q
Legal Tracker
国際貿易管理ソリューション
Denied Party Screening
Global Trade Content
2019年だけで7,000件を超える法改正及び新法が公布されました。平均して1日あたり19件の規制変更です。規制変更にはリスクを伴う場合があり、リスクを適切に管理しなければ、法令違反による制裁を受ける可能性があります。企業への制裁や高額の罰金が課される可能性があるだけでなく、取締役個人の賠償責任、企業の風評被害へつながるおそれもあります。法令遵守のための法改正チェックは、これまでにないほど重要な課題となっています。
今回のオンライン・セッションでは、法改正チェックの重要性を再確認し、法改正を漏れなく監視する方法論について議論を深めます。
» セミナーご案内パンフレット[PDF:495KB]
開催概要 | |
日 時 | 2020年11月18日(水) 13:00~13:40 |
---|---|
参 加 方 法 | Zoom社(Webシステム)のWebinarを利用し、オンラインにて開催いたします。 参加申し込みをされた方に後程、直接URLをお送りいたします。 |
お申し込み方法 | 受付を終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 |
参加費 | 無料 |
プログラム概要 | |
13:00~ | 講師からのプレゼンテーション |
---|---|
13:20~ | ウエストロー・ジャパンの紹介 |
13:30~ | ディスカッション 及び Q&A |
【講師紹介】
森・濱田松本法律事務所
荒井 太一(あらい たいち) 弁護士
02年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。09年バージニア大学ロースクール修了。09-11年、米国三井物産株式会社及び三井物産株式会社に出向。15 -16年、厚生労働省労働基準局に出向。
» セミナー一覧へ